三が日の最後、1月3日はよめ実家から帰る日でした。
箱根駅伝の復路スタートを中継でみたあとは、クルマのTVで観戦です。
今年はカレンダーの関係で休みが少なかったでしたね。
よめ実家をあとにして、高速道路に乗る前に「いつもの場所」へ寄りました。

そう、安達太良の峰と棚田を望める場所です。
日本の原風景とも言える棚田のある風景。
四季折々いつ訪れても、ちょっとだけ切ない懐かしさを感じます。
ですが・・・・年々雪が少なくなってますよ???
2009年のお正月

2008年のお正月

2007年のお正月

温暖化だ・・・・・。
はい、「ほんとの空」の見える場所が、

アルくんのさんぽコースですね。

毎度のネタなのでスルーしていきましょう(笑)
スルーせずに「ほんとの空」について書いた、まーねこの過去記事をご覧になる場合はこちら↓
http://marneko.blog75.fc2.com/?q=%A4%DB%A4%F3%A4%C8%A1%A1%B6%F5
あ・・・、昔の記事は間違ってる(笑)
今回はステップワゴンで立ち寄りました。

でもこの場所は、よめ実家に滞在中は、本当にアルくんのお散歩コースになる場所なのです。
こういう場所が歩いていける範囲にある・・・いい街ですね。
朝9時に高速にのったおかげか、12時前には余裕で首都高に突入、渋滞なしで13時半には自宅に戻れました。
今年はお休みが少なくてちょっと残念な帰省でしたが、GWはたぶん7連休、今から楽しみですね~。
おまけです。
最後の最後でカーナビが・・・・

致命的なアプリケーションエラーっていったい(爆)